Netbook 上の NetBSD
以下の一覧表では、このページの最終更新時点での対応ハードウェアを載せています。 新しい情報などがありましたら、お知らせください。
| イーサネット | 無線 LAN | グラフィックス | オーディオ | Webcam | RAM へのサスペンド | SD カードリーダー | ホットキー | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Acer Aspire One | 5.0 で対応 | 5.0 で対応 | 5.0 で対応 | 5.0 で対応 | 5.0 で対応 | 5.0 で対応 (サスペンドはコンソールから) | 非対応 | 5.0 で対応 | Wiki | 
| Acer Aspire One 532h-2588 | 非対応 (AR8132) | 非対応 (AR9285) | 不明 | 5.1 で対応 | 不明 | 不明 | 不明 (ugen0: ENE Flash UB6250, rev 2.00/1.00, addr 3) | 不明 | |
| Acer Aspire One ZG5 | 5.1 で対応 (Realtek 81xx) | 5.1 で対応 (AR5BXB63) | 5.1 で対応 | 5.1 で対応 | 5.1 で対応 | 5.1 で対応 (要 5.0 附属の xorg) | ACPI が有効化されていると認識しない | 5.1 で対応 | |
| Asus EeePC 701 | 4.1 で対応 | 4.0 で対応 (要パッチ) | 
4.0 で対応,
                 x11/xf86-video-intel
                 でアクセラレート
           | 
5.0 で対応 | 5.0 で対応 | 5.0 で対応 | 4.0 で対応 | 5.0 で対応 | |
| Asus EeePC 900 | 4.1 で対応 | 4.0 で対応 (要パッチ) | 
4.0 で対応,
                 x11/xf86-video-intel
                 でアクセラレート
           | 
5.0 で対応 | 5.0 で対応 | 5.0 で対応 | 4.0 で対応 | 5.0 で対応 | |
| Asus EeePC 901 | 4.1 で対応 | 4.0 で対応 (要パッチ) | 
4.0 で対応,
                 x11/xf86-video-intel
                 でアクセラレート
           | 
5.0 で対応 | 5.0 で対応 | 5.0 で対応 | 4.0 で対応 | 5.0 で対応 | Wiki | 
| Asus EeePC 1000H | 5.1 で対応 | 非対応 | 
4.0で対応 ,
                 x11/xf86-video-intel
                 でアクセラレート
           | 
5.0 で対応 | ? | 5.0 で対応 | ? | 5.0 で対応 | Wiki | 
| Asus EeePC 1000HA | 5.1 で対応 | 4.0 で対応 (要パッチ) | 
4.0 で対応,
                 x11/xf86-video-intel
                 でアクセラレート
           | 
5.0 で対応 | 5.0 で対応 | 5.0 で対応 | 4.0 で対応 | 5.0 で対応 | Wiki | 
| Lenovo S10 IdeaPad | 5.0 で対応 | 未対応 (-current の bwi(4) では対応していないリビジョン) | 5.0 で対応 | 5.0 で対応 | 5.0 で対応 | 5.0 で対応 (sysctl "machdep.acpi_vbios_reset=0" が必要) | 5.0 で対応 | ? | |
| Medion Akoya Mini E1210 その他の MSI Wind の変種 | 5.0 で対応 | 非対応 (OpenBSD では ral) | 
5.0 で対応, x11/xf86-video-intel でアクセラレート  | 
5.0 で対応 | 認識はするが非対応 | 5.0 で対応 | 5.0 で対応 | 一部対応 (対応: webcam の入切、タッチパッド; 非対応: サウンド、輝度) | |
| Panasonic CF-Y7 | 5.0 で対応 | ? | 5.0 で対応 | ? | N/A | NIC ドライバーが邪魔をする | ? | ? | |
| Samsung NC-10 | 非対応 (新しい Marvell) | 4.0 で対応 (要パッチ; Atheros ベース) | 
4.0 で対応,
                 x11/xf86-video-intel
                 でアクセラレート
	   | 
5.0 で対応 | 非対応 (ただし認識はする) | 5.0 で対応 | 4.0 で対応 | 非対応 | Wiki | 
| Template | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | 
netbook は、Netboot HowTo の説明どおりにネットワークからブートすることができます。その後は、 通常のネットワークインストールが可能です。
電源管理のドキュメンテーション で概説されている、 省電力化のための通常の手順を適用します。
Back to NetBSD/i386 ポートのページ
![[NetBSD Logo]](../../../images/NetBSD-smaller.png)