> 少々誤解があるようですが、5800 は EWS じゃなく、Express5800 です。 > これは、当初 Windows NT を対象に MIPS 版と Intel 版が同時に出荷さ > れ、現在は事実上 Intel 版だけが生き残ってます。 おおお、失礼しました。 これまでずーっと Express5800 は EWS5800 の愛称だとばっかり思ってました。^^; > EWS4800 も末期 :-p の頃には Express5800 同様に PCI だったり PS/2 > キーボードだったりしたわけですが、同時期の Express とはハードは別 > でした。使っているチップは似ていたりするかもしれませんが。 むむ、EWS4800 も生産が終了していたですか… -- soda