[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[pbsd-mg2] Re: ROM monitor



小川です。

ドリームキャストの開発の話を人から聞いて、なんか乱暴だな
と思ったです。

On Tue, 24 Nov 1998 takemura@sm.sony.co.jp wrote:

takemura>私の手元にあるのは Palm-PC の Everex FreeStyle A-10 なのですが、
takemura>Windows CE toolkit for VC++ のデバッガのメモリウィンドウで
takemura>ROM をながめると、ROM モニタと思われる文字列があります。
takemura>
takemura>文字列から推測すると、
takemura>  - コプロセッサのレジスタもサポート(つまり kernel mode 用)
takemura>  - MIPS 逆アセンブラつき
takemura>  - PC card を何らかの形でサポートしている
takemura>という結構おいしそうなヤツです。

ふーん、おもしろそうですね。

takemura>前置きが長くなりましたが、ようするにデバッグシリアルを見てみたい
takemura>のです。
takemura>デバッグシリアルの出力は VR4xxx のピンに直接出ているようですが、
takemura>MPU は BGA のため、どこにつながっているかは素人の私が基板をみても
takemura>まったくわかりません。
takemura>で、またまた全くの希望なのですが、シリアルコネクタの余ったピンに
takemura>出ていたりしないかなあと思います。
takemura>(そもそも余ったピンがあるかどうかもわかりませんが)

MC-R500 に付属するシリアルケーブルはまたまたコネクタがちがって、
本体側16ピン <--> Dsub 9pin という形です。
またまた特殊コネクタです。あーん。

VC++ の CE toolkit っていくらくらいのものなんですか > たけむらさん

-----------------------------------------------------------------
小川嘉徳 (Yoshinori Ogawa)       Fuchu City, TOKYO, JAPAN
ogawa@korg.co.jp (office)       
ogawa@tama.or.jp (private)         http://www.tama.or.jp/~ogawa/