佐藤です。 > R10000 も MIPS3 ISA らしいので、この改名が妥当かどうかもちょっと謎ですが。 R5000と R10000 は MIPS4 になりますね。 R5000はR4700の後継でインストラクションだけ拡張されただけに近いんですが。 R10000はR4000とはコアアーキテクチャが結構異なるので大変です。 というわけで MIPS系のコアアーキテクチャを Instruction Set Archiecture で分けるのは本当はデザイン的に良くないという感触を持っています。 sato