[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[pbsd-mg2] Re: MC-R700 and IBM microdrive



"Takemura" <takemura@ca2.so-net.ne.jp> writes:
> pbsdboot.exe と bicons.c を修正してみました。
> 黒と白の pixel value は 0x0000 と 0xffff になっています。
> sys/arch/hpcmips/stand/pbsdboot で make して試してみてください。

せっかく修正していただいたのですが、MC-R700の65536色モードのVRAMの幅は
800x2バイトでした。256色モードのときは1024バイトなのですが。

計算してみると、

	1024*2*600 = 1228800

で、VRAMが1MBを超えてしまうので、横幅を狭くしているのだと思います。

	800*2*600 = 960000

なので、800*2バイトにすると1MBに収まります。

pbsdboot.exeにはVRAMの幅が800pixelという選択肢がないので、bicons.cでむり
やり800x2バイトに変更して回避しています。

> > 2. CFスロットのフォルダ名
> > 
> > CFスロットのフォルダは、
> > 
> > 	¥メモリ カード2
> > 
> > となります(実際にはいわゆる半角文字です)。pbsdbootでカーネルの場所をカナ
> > で入力する方法がわからなかったので、カーネルを\netbsdにコピーして起動し
> > ています。
> 
> これは、カナで入力してみたが、open failed になってしまったという意味で
> しょうか?こちらではそうなりました。
> 半角カナの扱いがうまくいっていないのかも知れません。デバッグしてみるので
> もう少し待ってください。

何とかカナで入力してみたのですが、open failedになりました。

フォルダ名をアルファベットにできるかどうか調べてみようと思います。(レジ
ストリで変更できることを期待しています。)

> > 3. microdrive
> > 
> > 認識に失敗することが頻繁にあります。リセットしたり、電源ON/OFFを繰り返し
> > たり、抜き差しを繰り返したりしていると認識されるようになるのですが、快適
> > に使うには今一つ不安定です。
> 
> 一応 NetBSD からも使えているようですね。
> CF スロットで使えるのでしょうか?それとも PC カードスロットですか?

どちらのスロットでも認識していたと思いますが、カーネルを新しくしたら認識
されなくなってしまいました。

PCICがGIUの先にあるのが原因かどうか、今週末にでも調べて報告します。

> > 5. serial console
> > 
> > com_vrip.cのcom_vrip_cnattach()に
> > 
> > #ifdef HPCMIPS_MCR500
> >         vrgiu_out(NULL, 14, 1); /* XXX */
> > #endif /* HPCMIPS_MCR500 */
> > 
> > が入っているカーネルでも全然出力されませんでした。
> > 
> > CEでserialをアクティブにしながらブートすると出力されるので、R700ではこの
> > 辺りの配線が異なるのかもしれません。
> 
> sys/arch/hpcmips/vr/vrgiu.c の vrgiu_debug を 1 にすると、
> 起動時に GIU のレジスタの内容が表示されます。
> CE で serial をアクティブにする/しないでレジスタの内容に変化があるか
> どうか調べてみてください。

こちらも試してみます。

篠原