[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[pbsd-mg2] RTC
佐藤です。
とりあえず元に戻せば良いかとおもったのですが、
他の機種でのデータが必要なのでレポジトリーにいれます。
rtcの読み書きをWindows CEで使っている使い方と同じになるように
しました。
いままではいいかげんな値になっていました。
いい加減なのが幸いしてroot fsのsuperblockの値をもとに時間が設定されて
いたようですが。
変更点は
1. arch/hpcmips/hpcmips/clock.cをもとのmips版のものからalpha版をベースに
したものに変えました。
alpha版のほうが素直なのとmips版は1972年にしたがって困るので。
2. WindowsCEではlocaltime を rtcに設定するようなのでrtc_offsetを導入して
rtcにlocaltimeを設定するようにしました。
ですから日本版のPDAで日本時間を設定して使う場合は
options "RTC_OFFSET=-540"
のカーネルで使わないと矛盾します。
GENERIC_JPをとりあえず作りました。
他のTIMEZONEでも同様です。
GENERICで使う場合はCEでもUTCで設定してください。
3. 大問題のrtcの基準年ですが 解析の結果MC-R510, MC-R300では1850年(!?)と
いう結果になっているのでそうしています。
もしも他のマシンで異なるならばplat_idを利用して変えないといけません。
他のマシンでどうなるか知りたいです。
sato