[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: btnmgr (Re: cassiopeia patch)
鈴木(康)です。
<200003091019.TAA26982@mail.ba2.so-net.ne.jp>の記事において
sato@ba2.so-net.ne.jpさんは書きました。
| > 1) MD な ボタンドライバは、MD な キーボードドライバにイベントを飛ばす。
|
| キーボードドライバーはvr/txでMDだけれど、ボタンドライバーは
| MDなI/O port driverの上にvr/tx的にはMIで実装できるんじゃないかと
| 思いますがちがいますか? いまはtx用の実装はないようですが..
| せっかくMDとMIに別れていて共通部分はMIでできるようになっているので
| 同じような処理をvr/txそれぞれのMDの処理にいれないでもuserland経由で
| MIレベルで実装した方がNetBSD的かなと思っているだけ。
|
| > 2) MD なキーボードドライバは、ボタンドライバにイベントを飛ばす
| 特殊なキーシーケンスでボタンイベントと同じイベントを生成するだけで
| ボタンドライバにイベントを飛ばす必要はない気がします。
|
| config_hookのメカニズムを勘違いしている?
すいません。イメージだけで書いています。
最初からメカニズム分かっていないです。
上のコメント読んで、
1) ボタンを押したり、離したりすると 特定のイベントを発生するようにする。
これは ほとんど MI 的 に作れる。
2) イベントを拾う方の ドライバは完全に MI 的に作れる。
3) MD な キーボードドライバで、特定のイベントを発生することは難しくない。
という印象を持ちました。
4) MD な キーボードドライバで、特定のイベントを受け取る。
ことが難しいのでしょうか?
これさえできれば、
ボタン を 一旦 キー のように扱って、キー (単独または モデファイヤー付き)
から ボタンイベントを発生する
ことが出来るように思います。
ちなみに、userland でできるようにすること自体は良いとは思うんですが、
ボタン や キーコードの config を統一的に扱えた方が、分かりやすくて
便利だと思うんです。
それで config の一部が MGL のなかにあったりするのは、ちょっといやだなぁと
思っているわけです。
--
鈴木 康司 @NEC
suz@hpc.bs1.fc.nec.co.jp
TEL 0423-33-5381