[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: remort network on Windows CE



鈴木(康)です。
<200003150152.KAA19349@yayoi.hiru.aoba.yokohama.jp>の記事において
sakamoto@splhack.orgさんは書きました。

  | suz@hpc.bs1.fc.nec.co.jp wrote:
  | 
  |  > ところで、このようにセットアップされたサーバに対して
  |  > NetBSD/hpcmips から接続するにはどうしたら良いのでしょうか?
  | 
  | NetBSDが動いてしまえば、CLIENT CLIENTSERVER をしゃべらせる必要は
  | もうないですから、サーバー側もhpcmips側も普通にppp接続すれば良いかと。
  | http://www.jp.netbsd.org/ja/Documentation/network/#pppleased とか。

説明不足だったかも知れません。

やりたいのは、"ふだん Windows 使っている人に、
インストーラ + シリアルケーブルの環境のみで インストールできる方法を
提供すること" です。

# 私自身が使うために欲しいわけではないです。
# シリアルケーブルって コンソール以外に使ったことなかったです。
#
# 最近カシオペアのテストで、ppp 使いたくはなっているんですが..
# これだけなら、壁はそれほど高くないです。なんでもアリなら
# iij-ppp 使ってもいいし。( これも詳しくないですが、テストレベルで
# ちょっとつなげるなら、こっちのが楽そう。)

war ftp deamon など freesoft があるんで、
ケーブル接続 使って ppp で接続できるなら、時間がかかろうとも
インストール可能なはずです。
ちなみに、network card + war ftp daemon なら いまのインストーラ
でも可能だと思います。

PC に UNIX インストールすることなく、
Windows CE マシンだけ UNIX インストールしたい人は少なからずいるみたいです。

母艦=Windows で NetBSD/hpcmips を使えるってのは 大きなセールスポイント
だと思います。

現状はインストールだけできても使うのは厳しいんですが、
いろんなバイナリが提供されれば、そういう使い方できそうです。

  | サーバ側の設定をそのまま使うならば、
  | hpcmips側のpppdでCLIENTとかしゃべらせないといけないですね。chatとか。
  | 
  |  > # ppp 関係 あまり知らないんです。
  | 
  | 私はNetBSD/i386でFreeBSDのppp binaryを使ってたくらいなので
  | NetBSDのpppdは全く知らないです :-)

そうなんですか。残念。

Unix メインに使う人は、Windows に PPP でつなげたいケースって
あんまりなさそうだし、
自分自身が使うための知識じゃないから、実は詳しい人少ないのかな?


P.S.

war nfsd ってのがあるそうです。ちょっとみた限りでは通常ファイルしか
使えないので、DISKLESS には不適切みたいですが...

war シリーズで比較すると
nfs のサーバは クライアントに比べると とても小さいです。

-rw-rw-r--   1 suz      users     1271808 Mar 15 10:48 warftpc113.exe
-rw-rw-r--   1 suz      users       76098 Mar 15 10:38 wnfsd100.zip

ちゃんと使える nfsd.exe を提供して、開発環境提供するってのは、
実は実現可能な範囲なのではないかという気がしています。

--
					鈴木 康司 @NEC
					suz@hpc.bs1.fc.nec.co.jp
					TEL 0423-33-5381