[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: Pocket PostPet
鈴木(康)です。
<39485ED2.E7CEA8F3@softclub.co.jp>の記事において
zoro@softclub.co.jpさんは書きました。
| > のように、9 本の線で 接続されていました。
| おお、なんかポケットポストペットのそれと非常に近いですね。
| ポケットポストペットでは携帯への配線はねじ止めされた中に
| 本体側で15ピンコネクタで接続されています。
| 概略の回路は以下のようになっています。
ううむ。これに対になる、PHS 用ケーブル の結線 図が手に入れば、
PHS も使える可能性はあるかもしれませんね。
# カシオペアと 同じ PHS ドライバが入っているとしたら、
# 結線も互換性があるに違いない。
| (自分の資料用なので見にくいのはご勘弁)
| http://www.softclub.co.jp/~zoro/popo/connector.jpg
| 図のコネクタの左側に出ているのは(基板上から見えている)
| 結線であり、これを見ると使われていないピンがあるので、
| ここにシリアル(COM1)がある可能性も大きいです。
http://www.asahi-net.or.jp/~XS4T-MTYS/e55tr.gif
http://www.softclub.co.jp/~zoro/popo/connector.jpg
http://www.at.sakura.ne.jp/~suz/arc/casio-pdc.gif
の3つを見比べてみたんですが、
http://www.softclub.co.jp/~zoro/popo/connector.jpg
でいう所の
上りシリアル信号 が TX (cross Dsub 2)
下りシリアル信号 が RX (cross Dsub 3)
みたいですね。3.3 V の信号線みたいなので、
http://www.asahi-net.or.jp/~XS4T-MTYS/e55tr.gif
のような回路を作って、RS-232C につなげば シリアルコンソールは、
なんとかなりそうです。
あと クレードルの配線図では、
# ただ、電源線がなさそうなので、電池を別途いれてやらないといけなさそう。
# 空いているピンが、+3.3V の方が実は嬉しかったりして....
| > もうひとつは MMC 。よくは分かりませんが カシオペアの CF のように
| > アクセスするのは期待薄のような気がします。
| CFはまんまATA HDDですが、MMCは全くインタフェース違いますからねえ。
| MMC→ATA HDDインターフェースをハードで持っているのか、
| それともソフトウェアで直接MMCを叩いているのか不明ですが、
| 前者ならいいんですけど。
ですね。
結局コストとの兼ね合いなので、ソフトの開発の方がコストが
かかると判断して、そういうハードウェア付いていないかなぁ。
--
鈴木 康司 @NECソリューションズ
suz@hpc.bs1.fc.nec.co.jp
TEL 042-333-6465