[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: binutils WinCE support



sato@ba2.so-net.ne.jp wrote:

 > > 	ftp://ftp.freesoftware.com/pub/sourceware/binutils/snapshots/
 > > 		binutils-000619.tar.bz2
 > もう000619はなくて000620か000621しかないようですね。

そういや二日分しかなかったですね。
新しい分には問題ないでしょう。

 > Terios HC-VJ1(CE2.11 TX39系)でやってみたら砂時計がでたままになります。
 > エクスプローラーも死んじゃいます。
 > タスクマネージャーは生きているみたいだけど、
 > タスクマネージャーにもなにもでないのでリセットでしか復活しませんでした。

試して頂いた方ありがとうございます。

いずれにせよ、WinCE for mipsの実行ファイルであるということは
認められていると言うことですよね?
いや、.exe なら何でも実行しちゃうのかな? 実機来たら試します。
TX39でも動くには -mips1 しておけば良いのでしょうか?


takemura@netbsd.org wrote:

 > コンパイラさえあれば、Windows CE toolkit for VC++ 自体は
 > それほど高価ではない($199、3万円)ので、いまのうちに
 > 買っておくのもいいかもしれません。
 > Windows CE toolkit for VC++ 5.0 や VC++ for Windows CE といった
 > 古いライブラリを含む製品も Microsoft に言えば売ってく
 > れたりするかも知れません。(誰か電話で聞いてみては?)

MSDNに全部入ってたような気がしてならないのですが、
CEのsdkまであったかどうかは忘れましたし、もうMSDN見れません。
開発者版Win2000買って、古いMSDN得るとか... 無理か。


ところで、アプリケーションが何でもできるようになるには
VirtualCopy() でinterrupt vectorを奪ってしまえば良いのですよね?
それならばsdkのlibraryを使わない場合、VirtualCopy()さえなんとかすれば
良いと言うことになるのですが。CEのGUIは諦めることになりますけど。
cygwinとかmingwみたいにlink用互換libがあればなぁ...

sakamoto