[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: dosfs device name
> NetBSD/i386 をCDブートしインストールすると CF は WD1 に認識され
> ました。パーティションを 0: DOS, 1: NetBSD に割り当てて、さらに
> NetBSDのパーティション(スライス?)をすべて a: に割り当てました。
>
> すると NetBSD の領域は /dev/wd1a になります。途中 CD を i386 から
> hpcmips に交換し インストールします。
> で、最後に昔のDOSパーティションの情報を消そうと思ったのですが
> どのデバイスを指定して良いのかわかりません。
NetBSD/hpcmips の disk の扱いは NetBSD/i386 と同じなのですが、
DOS の MBR にあるパーティションテーブル(以下スライスと呼びます)
のうち、type が NetBSD のものにしかアクセスできません。
で、スライス 0 が DOS、スライス 1 が NetBSD の場合、スライス 1 の
NetBSD の disklabel が使われるので、この disklabel にスライス 0
の領域を含めておく必要があります。
disklabel に書かれている sector 番号はスライス先頭からの offset
ではなく、disk 先頭からの offset です。
NetBSD/i386 では wd0c をスライス全体、wd0d を disk 全体にする
習慣があるようです。以下のようなかんじになります。
start end
wd0a 50 99 # ルート file system
wd0c 50 99 # NetBSD スライス1全体
wd0d 0 99 # disk 全体
wd0e 0 49 # スライス 0
少し前にこの ML で話題になったのですが、disk に NetBSD 領域が
ない場合、disklabel がないので、disk にアクセスできません(;_;)
そんなときには mbrlabel というコマンドを使います。
Takemura