[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: reboot without WinCE



こばやしと申します

 >/dev/mem に物理メモリを確保する I/O control をつけて、確保したメモリを
 >mmap し、そこに新しいカーネルや配置を記述したマップを書き込み、
 >あとはそのマップを起動する I/O control に渡す。
 >
 >arch/mips/mips/mem.c に I/O control を 2 個追加すれば OK !?
 >これならカーネルのコードサイズは 1,2KB 程度しか増加しないでしょう。
 >
 >誰かやりませんか〜?楽しそうですよ〜?

言いだしっぺの法則ということでやってみます。
BSD MagazineのNo.2にNetBSD/mmeyeでの2段階ブート(?)の話が載っているの
を見つけたので、そちらのほうも参考にしてみます。

# ADSLが引けたので、md rootなR300にNICを二枚差してNAT boxとして使い始
# めたのですが、kernelの更新のたびにNICをCFに差し替えるのが面倒なので...
# 新kernelをtftpで取りにいくようにできたら嬉しいな〜
-- 
KOBAYASHI Yoshiaki