[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: battery and PIU's A/D output
野口@名古屋です.
On Wed, 02 May 2001 11:27:11 +0900
SATO Kazumi <sato@ba2.so-net.ne.jp> wrote:
> そういえば、充電池は純正のバッテリーではなく、一般の充電池ですよね?
> 単三電池系であるか、純正バッテリーかはセンサーあるようで、
> 一般の充電池をいれても充電されなで放電されていくようなんですが、
> 電池に細工してあるんですか?
電池のスペースの奥まったところに,接触して導通があるかどうか
で乾電池/充電池を識別する端子があるので,電池ケースの奥に
入る電池のビニール被覆を少しめくっています.
これでWindows CEの方だと充電されることは確認しています.
> ACアダプタ接続状態での値もほしいですね..(理由は最後に)
了解です.調べてレポートします.
> i386とかとの動作の共通性からいうと、apmdevのuserland interfaceをちゃんとして、
> apmdとかちゃんと移植してあげるのがいいかと。ここらへん手付かず。
やはりapmdev, apmdということになりますか.
ただ,それだとちょっと手が出ないので,
> あとはデバイスから
> config_hook(CONFIG_HOOK_PMEVENT, CONFIG_HOOK_PMEVENT_BATTERY,
> CONFIG_HOOK_BATT_LOW);
> などなどイベントを発生すればapmっぽくうごくようになっています。
> また、suspendさせたいだけなら
> config_hook(CONFIG_HOOK_PMEVENT, CONFIG_HOOK_PMEVENT_SUSPENDREQ,0);
> だせばよいです。
> くわしくはhpcapm.cのhpcapm_hook()あたりをみてください。
> adhocには危ない値がわかっていれば適当にpiuにでも埋め込めばよいでしょう。
こっちなら自分で何とかなるかもしれないので,一時しのぎですが
こちらで対処できたらと思っています.
> 実は、電圧値を集計して、platformごとにtableを引きながら
> この手のイベントをつくる部分は作りかけではあるのですが、
> 未完。データもMC/R530, z50しかないし。
> なかなかcommitできるようにならない。
他力本願になっちゃいますが,期待してます.(^^;
--------------------------------
Hiroshi Noguchi (野口 宏)
E-mail: ngc@ff.iij4u.or.jp
http://homepage1.nifty.com/driver/