[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re[2]: 日本語表示について



赤井です。
野口さん、早速のアドバイス、ありがとうございます。

>
>ごく基本的なところの確認ですが,ktermを立ち上げるときに
>% kterm -km euc [return]
>~~~~~~~~
>というように文字コードの指定を付けていますでしょうか?
>それがないと,デフォルトだとどのコードになるかは知らない のですが,うまく表示さ
れないと思います.

全くのノーチェックでした。
で、
kterm -km ja_JP.eucJP &
としたところ、
kterm:  unable to open font "", trying "fixed"...
Couldn't set locale: ja_JP.eucJP,ja_JP.ujis,ja_JP.EUC,japanese.euc,Japanese-EUC,
ja,japan
と出て、ウォーニングが出ます。
どうやらfontが見つからないらしいと思われたので、
http://www.clave.gr.jp/ml/bsd-nomads/199907/msg00025.html
を参考にして、
xlsfonts |grep jis
しました。
結果は、ぞろぞろヒットしていますので、フォントは入っていると思います。
そうなると、フォントパスの設定というのが怪しいと思うのですが、どこをどのように設
定すればよろしいのでしょうか?

もうひとつ、Xのキーボードのマッピングが変なのですが、これを変更するにはどのよう
にすればよろしいでしょうか?

二つとも、/usr/X11R6/lib/X11の下の辺りを探し回っているのですが、何をどう触れば良
いのか、途方に暮れています。


>
>あと,ttyE0というのは,NetBSDを立ち上げて普通にloginした ときのコンソールのこと
ですよね?
そうなんですが、ttysでconsoleをoff, ttyE0をonに設定しています。
ちょっと前にMLで流れてたcan't start Xの記事を参考に、良く分からないまま、変更し
てます。
見かけは同じなんですけど、ttyE0にするとXが使えるようになりました。
この二つは同じものなんでしょうか?

いつも質問ばかりで申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

      赤井