[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: vraiu on Mobile Gear II for DoCoMo



濱嶋です。

VR4111でのテストありがとうございます。

Sat, 25 May 2002 22:20:59 +0900 に
FUKAUMI Naoki <naoki@fukaumi.org> さんが書かれた
<87it5cz7lw.wl@dns1.fukaumi.org> を引用しています

> At Sat, 25 May 2002 21:56:13 +0900 (JST),
> Tetsuro Takahashi wrote:
>> fileで調べたところ,元のファイルの sampling rateは 8000Hzでした.
>> それを 16000Hzに変えて再生してみると,FreeBSD/i386では再生で
>> きましたが,NetBSD/hpcmipsでは上記のエラーで再生できませんで
>> した.
> 
> 8000, 11025, 22050, 44100Hz 以外はエラーになるかもしれません。

はい、その通りです。
いまはハードが対応しているこれらの周波数しか受け付けていません。

> aurateconv (でしたっけ) ってドライバを修正しないと勝手に使われたりはしな
> いんでしたっけ ? -> わかる方

grep auconv.h /sys/dev/audio* をしてもなにも表示されないので、ドライバ
側の対応が必要なんでしょうね。

まあvraiuの場合は、周波数変換より前にMP3も再生できない(もちろん固定小
数で)ほどショボイので直したいのですが、途中で止まってます。