[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
input japanese on mozilla or gimp etc
-----BEGIN PGP SIGNED MESSAGE-----
Hash: SHA1
鵜野です。おはようございます。
最近はこちらのメーリングリストは全く流通しなくなりましたね。
ところで今回投稿しましたのは、次の事でです。(朗報です。(1)の事です。)
ちなみにそんな事はもう俺の環境ではとっくに出来てるという方は読み流して
下さい。
- ----------------------------------------------------------------------
(1) mozilla-0.6でテキストエリアに日本語(漢字を含む)が入力出来た。
(2) gimp-1.2.1でテキスト(T)やロゴ作成を選んで日本語(漢字を含む) が入
力出来たし、その結果の出力(というか日本語の表示)もバッチリです。
ついでに言っておくとメニューもきちんと日本語で表示されてますよ。
(3) sylpheedでも日本語が表示された(入力は確認してません)。
- ----------------------------------------------------------------------
(1)びっくりしました。今何げなくやってみたら出来ました。yahoo! japanで
検索エリアに日本語を入力して試したんですがバッチリでした。
mozilla-0.6 では、bookmarkが日本語表示が出来てるんで「おやっ進歩し
てるな」とは思ってたんですが。というのも以前(mozilla-19981008/古い!)
はbookmarkでの日本語表示は全くダメだったものですから。蛇足ですが、
今ではmozillaは0.8になってるんでそちらをインストールされた方がいいで
しょう。
(2)gimpについては、NetBSD/mac68k-1.4.2の時にlibcを日本語対応にさせてあっ
たんでその時から(gimp-1.1.18の頃?だったでしょうか)テキスト(T)で日
本語が入力出来るのは確認していました。しかし、ロゴ作成では日本語入
力出来ていても出力されるものは何かわけのわからないものが出力されて
たんです。ところが今度はうまくいってます。gimpは1.2.0以降がおすすめ
です。
(3)NetBSD/mac68k-1.4.2の時にlibcを日本語対応させてあった時にもOKでした
(日本語の表示と入力ともに。)
今回はちょっとコンパイルして見てみただけなんで色々は確認してませんが、
日本語は問題なく表示されてました(ヘッダと本文についてです)。
sylpheedはもうすでに削除してありますので色々は試せません。
環境変数については、
setenv LANG ja.JP_EUC : 何かコマンドを打つ毎にfree()のエラーメッセージを
出した
setenv LANG ja : LC_CTYPE C locale not supportedうんぬんとか(^^;
のエラーメッセージをアプリケーションをラウンチ
する毎に吐いた
そして上記の設定ではmozillaには日本語入力は出来なかったし、gimpのメニュー
が日本語表示にならない上に日本語入力なんてなおさら出来なかったです。
それでウェッブを最近お気に入りのgoogleを中心にして調べたら、塩崎さんが
何やらja.JP_EUCにした時点で負けなんでja_JP.eucJPを設定した方がいいとか
いうのを日記だったかに書かれてたんでそうしました。それで、下記の様に
設定しています。
$cat ~/.cshrc (この設定でなんにもエラーメッセージが出なくなりました)
setenv LC_CTYPE ja_JP.eucJP
setenv LANG ja_JP.eucJP
setenv XMODIFIERS "@im=skkinput"
$echo $SHELL
/bin/csh
$cat ~/.Xdefaults
(この設定が効いているかは確認してません。有効にしたまま使用してます。
無責任ですが...)
Mozilla*international: True
Mozilla*IMProtocol: xim
Mozilla*inputMethod: skkinput
Mozilla*nsMotifFSBHacks: False
これらの設定のおかげで最初の報告の通りになりました。
そうそう忘れたら大変なのがOSのバージョンは何を動かいてるかの報告です。
$ uname -v
NetBSD nana 1.5R NetBSD 1.5R (FEB4) #0: Sun Feb 4 08:04:48 JST 2001
shigeki@nana:/usr/src/sys/arch/mac68k/compile/FEB4 mac68k
この追記は結構大事です。だって-currentではLC_CTYPEがmultibyteをサポート
してますからねぇ。
それでは。
- --
Shigeki Uno <mailto:shigeki@mediawars.ne.jp>
- Of cource it runs with NetBSD. -
-----BEGIN PGP SIGNATURE-----
Version: GnuPG v1.0.4 (NetBSD)
Comment: Processed by Mailcrypt 3.5.5 and Gnu Privacy Guard <http://www.gnupg.org/>
iEYEARECAAYFAjqpUn8ACgkQ28mRkyGnSWlkVgCfUwLQ635gr5yHjsiedwYwNr/R
CUoAoIIeoAGrMcukehEvax6U4dadsmMJ
=ZHtC
-----END PGP SIGNATURE-----