[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: init: not found



小堀です。

From: Takeshi Shibagaki <ie9t-sbgk@asahi-net.or.jp>
Subject: Re: init: not found
Date: Thu, 31 Jan 2002 04:44:02 +0900

引用が前後しますが、

> options                COMPAT_AOUT_M68K
> options                EXEC_ELF32
> あたりが入っていないのではないでしょうか?

柴垣さんの指摘通り、↑の二つの options を加えることで
login プロンプトまで辿りつくことができました。
GENERIC にはこれらの options は入っているものだと思いこんでいたのが
今回の問題に陥った原因でした。

> jun_ya> >Stopped in pid 1 (init) at   cpu_Debugger+0x6:     ulnk    a6
> jun_ya> >db>
> 
> t と打ちましょう。

db> の後に t[cr] すると

>cpu_Debugger(ffffcfe8,ffffcff1,0,15d4ea,82afa8) + 6
>panic(1b07f6,1b07e5,0,0,0) + 9e
>start_init(82b000) + 1e6
>proc_trampoline() + 2
>db>

と表示されました(画面の書き写しです)。
これらについて何を意味するのかはまだ理解できていません。
(この程度の知識の人間が実験的な ELF な -current をインストールするのは
好ましくないのはわかっています。)

> -currentには既に私が指摘したpatchがあたっていますが、
> 変なことはしていないですよね?

はい。
ソース関係は何も修正せず、GENERIC カーネルを作りはじめました。

-- Junya KOBORI
http://www.kt.rim.or.jp/~jun_ya/
mailto:jun_ya@kt.rim.or.jp