[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: Partition map of the Mac
Tsubai Masanari <tsubai@iri.co.jp> wrote:
Tsubai> とりあえず現在私がどうしているかを。
Tsubai> 以前とは変更して、root partition は offset 0 からは
Tsubai> じまるようにしました。
Appleのパーティションマップはパーティションの切り方によって
大きさが変わるのですが、どうしましょう。64KBくらいにはすぐなっ
てしまいます。いろいろいじった後にシュリンクすれば必要最低限
の大きさに縮めることはできます。
Tsubai> block
Tsubai> 0 先頭は apple と同じ。offset 64 から NetBSD disklabel
Tsubai> 1 Apple partition map (block 1 の分)
Tsubai> 2 つづき (NetBSD partition の分)
Tsubai> 3-4 Reserved
Tsubai> 5-6 primary boot
Tsubai> 7-8 Reserved
Tsubai> 9- filesystem data
Tsubai> MacOS からは 2つのパーティションが見えるはずです。
Tsubai> MacOS と共存するときは(まだコードはかいてないけど)、
Tsubai> MacOS の1 パーティションの中に NetBSD/i386 のように
Tsubai> すべての NetBSDパーティションをいれればいいかなと思っ
Tsubai> ています。
その方法だと実現は簡単なんですが、Macの他のunix (A/UX、
MkLinux、Monolinux、BeOS for PowerMac、多分Rhapsodyも)との互
換性がなくなってしまうんですよ。それはあんまりうまくないと思
います。
Tsubai> ってなわけで、Apple partition map でも MBR でも全ディ
Tsubai> スクNetBSD でも使えるといえば使えるんですよね。
Tsubai> 新しいディスクに、
Tsubai> * いきなり disklabel したら全ディスク NetBSD
Tsubai> * fdisk したら MBR
Tsubai> * pdisk(仮名)したら Apple partition map
Tsubai> でしょうか?
そうですね。それでいこうと思います。pdiskはMkLinuxで動いてい
るのがありますから、それを持ってくるか、fdiskを書き換えれば
いいと。
ところでNetBSDのネイティブなパーティション方式ってあるのでしょ
うか?
Tsubai> # mac68k とは互換性がないかな。
68kだけの話ならまだよかったんですが…
--
砂川恵輝 (SUNAGAWA Keiki) kei_sun@ba2.so-net.or.jp
Happy Hacking!