[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: new MESH driver (Re: Could not boot from IDE disk)



>probe(mesh0:1:0): max sync rate 10.00Mb/s

>のドライブに source を置いた状態(起動は wd0)で kernel の
>コンパイルくらいはまともに動いてるようです。

あら、そこまで動くこともありますか。ドライブによるのでしょうね。
うちの ST32151 だとリードはできますがライトしようとするとハングアップ
しちゃいます。(ハングアップするのはドライバーの作りが悪いから。まだタイム
アウト処理とかほとんど作っていない)

>dd での転送レートは sync で 6Mbyte/sec 弱、async で 3Mbyte/sec 強で

ずいぶんちがいますね。ST32151 で試してみたときはどっちも 5MB/s 強でした。
sync の方が1割ぐらい速かったけど、その程度の違い。この時代のディスクだと
これで限界でしょうね。
# でも普段はどーせ 0.5MB/s ぐらいだ。

linuxppc のソースをみるとわかりますが、ほとんど自力で SCSI の信号を上げ
下げしています。なんか MESH ってバグだらけって感じ。


>panic: SCSI_CHECK && MESH_SENSE?

これは本当はパニックしなきゃいけないような状態ではありません。が、エラー
で、原因を聞きにいったらそれがまたエラーになったということなのでほとんど
動いていません。それから、

>になってしまいました。接続は変えずに sd1 の電源を切っておけば

flags のビットの意味は sparc の esp と同じにしてあるので、ターゲットごとに
同期/非同期を設定できます。


>と言っても今となっては必要なのは de くらいですよねぇ。
>これも本家に commit されれば用なしになるわけで。

あれ、public domain な扱いでかまわないので、適当に send-pr してもらっても
かまいませんよ:-)。あの完成度のものを自分でするのには、どうも抵抗があるの
で…(なんかこう、主義に反するというか:-)。

# 今ならまだ 1.4 にまにあうかも。:-)