[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: 100BASE-TX NIC for macppc
<199903251353.WAA22188@ruri.iri.co.jp>の記事において
tsubai@iri.co.jpさんは書きました。
> これってどういう局面で起きてます?
> HOST-PCI bridge の big-endian bit ってどういう効果があるのか
> どうも理解できていないもので。
adv とか pcscp とかいじってた時の経験だけで話してるので
中身は全然わかってないんですが…
endian を入れ換えてるのは bridge じゃなくて
bus_space_{read,write}_[24]() なんでしょうか。
坂本さんのページを見なおしてみると
「MPC105 のマニュアルをよくよく読んでみると、PCI のコンフィグレジスタを
32bit 長で読み書きするときはエンディアンをひっくり返せ、と書いてある」
ってあるんですが、PCI/ISA 以外でも bus_space を使うとしたら
どうなるんでしょう?
> ex は以前 DMA descriptor だけ bswap したものを試したことが
> ありますが、なにかパケットが出るものの、受信はできませんでした。
ex とやりとりする status (要するに ex_[ud]pd の中身全部)も
DMA 経由のようなのでそちらも入れ換えないといけないと思いますが、
そのへんでしょうか。
> usb/ohci.c あたりにもとても美しくない byte swap のコードが
> 入っています。
うーん… ざっと見ただけですが、せめて host endian のところと
usb endian のところが区別できるように書き分けて欲しいですね…
---
tsutsui@ceres.dti.ne.jp