[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: なんだか全部消しちゃいそう@intall



>                                            千葉市中央区長洲
>                                                    藤原  誠
BUYO> hda14 を Gentoo-Linux用

BUYO> hda14をnetBSD用に使ってみたいのです

BUYO> インストール時にはhda14をHFS化しとくべし・・ということなのでしょうか?

(これは違います。HFS ではなく A/UX Root です。何か違う名前だった
気もするけれど)

あまり考えずに、どこからか ofwboot.xcf と netbsd.GENERIC_MD.gz 
を見つけて来て、

hda14 とかに (MacOS から)置いて

0> boot hd:14,ofwboot.xcf netbsd.GENERIC_MD.gz
とやった後に、

   disklabel wd0 

とした時の様子をここに送ると、それでいいとか違うとか言ってくれ
る人が居るかも知れません。

例えば、このようなものです。
#        size    offset     fstype  [fsize bsize cpg/sgs]
 a:    204800     67080     4.2BSD      0     0     0   # (Cyl.   66*- 269*)
 b:   1433600    271880       swap                      # (Cyl.  269*- 1691*)
 c:  39851760         0     unused      0     0         # (Cyl.    0 - 39535*)
 d:     65536      1544        HFS                      # (Cyl.    1*- 66*)
 e:    409600   2729480     4.2BSD      0     0     0   # (Cyl. 2707*- 3114*)
 f:  36712448   3139080     4.2BSD      0     0     0   # (Cyl. 3114*- 39535*)
 g:   1024000   1705480     4.2BSD      0     0     0   # (Cyl. 1691*- 2707*)
 h:       232  39851528    unknown                      # (Cyl. 39535*- 39535*)
disklabel: boot block size 0
disklabel: super block size 0
# 

Re-install を選ぶのは正しい方法です。
(って書いているけれど、まだ機種を聞いていなかったので本当は不明)
---
(藤原)
Makoto Fujiwara,