[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: LFS on root



On Friday, December 13, 2002, at 09:48  PM, 藤原 誠 / Makoto Fujiwara 
wrote:

>>                                            千葉市中央区長洲
>>                                                    藤原  誠
> 原> > ぶっ壊しそうで怖いんですけど、安全にdisklabel書き換える方法は
> 原> > ないですかねぇ?
>
> 無責任に:
>
> pdisk を使えば出来ると思います。
> 僕も pdisk を使って Apple_UFS に変更してを試したいのですが、多
> 分 それだけでは OSX の方が起動出来なくなってしまうと思うので、
> 多分試すのは後になりそうです。

pdiskだと他のパーティションを壊さないで出来るんですけどねぇ。
4.4LFSってtypeに書き直そうとしたら、そんなtypeしらねーって
おこられました。
ただ単にLFSって書いたらblock sizeとlenghtの値がおかしいって
起こられました。
4.4LFSじゃだめなのかしら?
やっぱりpdiskに手を加えないとだめですかねぇ?

> 原> まだ、X起動できてないし…(しくしく)
> これは、「それは分っているけれども」と言われそうですが、
>
> ftp://ftp.ki.nu/pub/NetBSD/port-macppc/XFree86/
> にある
>   X11R6-2002-07-08-2.95.3.tar.gz
> はいかがですか ? ぼくはこれを使っています。(*1)

これを入れてみました。
そしたらエラーで起動できませんでした。
それは添付しておきます。


> 何と、これを PBG4 に入れると、
>   (1) 外部 VGA と mirror
>   (2) 外付 VGA と  (例えば画面が上下に並んでいるように) dual head
> が出来ています。ただし XF86Config 入替えですが。
> (でも、どうも起動時に画面がちらつくときがあって、一度 X を抜けて
> startx し直すると正常になるということはあります。
>
> (*1 iBook の場合はこれではだめだったと思いますが)

まさにこれらをやりたいんですけどね…

はらおか

XFree86.0.log