[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
cross compile document
さかいと申します.
クロスコンパイル環境の構築のために
http://www.jp.netbsd.org/ja/Documentation/cross/
を読んでいたのですが,訳が誤解を招くと思われる(少なくとも,自分は誤解した)
部分があったので,こちらに報告します.
(見当外れな報告だったら,ごめんなさい.忘れてください)
"FAQs and HOWTOs" の "Cross-building NetBSD" (Documentation/cross/ 以下) の,
Getting include files and library files (top)
To run a cross build for the userland, you need to get working library and include files for the target system.
に対する訳が,
インクルードファイルとライブラリーファイルの作成 (top)
ユーザーランドでクロス構築を実行するには、 ターゲットシステムで動作するライブラリーおよびインクルードファイルを 手に入れる必要があります。
というようになっているのですが,これはカーネルではなくユーザーランド
アプリケーション(要するに,/usr/src/usr.bin の下とか)をクロスコンパイル
する際には,ターゲットシステム用のインクルードファイルとライブラリを
準備する必要がある,という意味なので,直訳に近い訳にするなら,
ユーザーランドをクロス構築するには、 ターゲットシステムで動作するライブラリーおよびインクルードファイルを 手に入れる必要があります。
か,もしくは意訳するなら,
クロス環境によってユーザーランドを構築するには、ターゲットシステム用のライブラリーおよびインクルードファイルを作成する必要があります。
という訳が正しいかと思います.
その他の部分は,問題無いようです.
--
さかい