[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: a short guide の公開許諾について
伊藤誠@札幌市北区です。ご無沙汰しております。
自分で書きました:
>X-Ml-Count: 3864
>Message-Id: <200108281331.AA00024@aaa44850.pop01.odn.ne.jp>
>From: ITOU Makoto <aaa44850@pop01.odn.ne.jp>
>Date: Tue, 28 Aug 2001 22:31:12 +0900
>To: www-changes-ja@jp.netbsd.org
(要約)
例によって、自分で使うため、
The NetBSD operating system a short guide
( ja/Documentation/index.html のリンク: NetBSD ガイド の先)
の訳をやっていて、目処が立ってきた。
>もったいないので、公開したいのですが、
>これの Licence は Chpter 1
>
>http://www.mclink.it/personal/MG2508/nbsdeng/chap-licence.html
>これをみると、いわゆる BSD-style のように見えますが、
>著者による日本語版公開許諾をとりたいです。
>ということで、どなたか英作文のできる方
>許諾とりをお願いできませんでしょうか。
ということで、かわもとさんがメールしてくださったようですが、
これの返事が来てないようなのです。
ですが、
>iij さんが 9/3(月)に札幌で、 IPv6 のセミナーを開き、
>これには、協力で"北海道*BSDユーザーズグループ(NoBUG)"も
>入れていただいておりまして、
>
>IPv6 って言ったら、やっぱり NetBSD をはじめとして KAME な *BSD だよね。
>ということで、入れてみたいって思った方に「これがあります。」
>と言えると、なんとなくうれしいなぁとか思ってみたりも
>するのですが...(笑)
のイベントにおいて、
"企業主催のイベントの協力団体にしていただいたのに、
(それまでの) NoBUG の活動実態がないというのは良くなくて、
なにか出しておいたほうが良いよね。"
ということで、
作業途中のこれを暫定公開することになり、
NoBUG の web ページのほうで出してしまいました。(^^;
それで今回、 BSD Magazine #10 の NoBUG 短信で、
この公開のことを書きたいという話が担当者さんからありました。
そこで、
・NoBUG の webpage で公開すること
・公開を BSD Magazine に記述すること
自体はライセンス上の問題がありませんでしょうか。(とくに前者(^^;)
私本人は、 BSD-style だから大丈夫だと思い込んでいるのですが。
#作業が完成していないとか、
#完成しても品質が低いという問題はあると思いますが。
#現公開品は、作業途中のを数日前に急遽公開するということで、
#とくに品質が低く...
さらに、ちゃんと出来上がったら、 JNUG か TNF のほうで
正式公開していただきたいなと思うのですが、
それにはちゃんと、原著者さんの明示的な許諾が必要ですよね。
そのとき、あらためて、メールだすことになるでしょうか。
ちなみに、
>という理由で、さらに、(当時存在していた)英語版・イタリア語版が
>http://www.netbsd.org/guide/index.html
>以下にミラー(?)されているということもあります。
>#ただし、これは古いまま。
のほうは、html 以外の版については
この間更新されたみたいですが...。
この short guide は
FreeBSD でいうと ハンドブックみたいなもの、と言え、
入門者用に日本語版も整備されているといいなぁと思うのです。
日本語環境に関する記述を入れたりとか考えると、
日本語向けは、別途、1から書き起こしてしまっても良いかなとも思うのですけども。
#でも、せっかく3言語あるのだから...
----
ITOU Makoto aaa44850@pop01.odn.ne.jp