[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: RAW_PART number (Re: Forward: [Noriyuki Soda <soda@netbsd.org>] CVS commit: basesrc)



> 	i386でのc(BSD partition全体)とd(ディスク全体)の区別問題は
> 	どうするんでしょう?
> 	例: bsdiはc = ディスク全体、bsd partition全体はない

もしも NetBSD/i386 がこうだったら、他の RAW_PART==3 な NetBSD port も
こうしたいところだと思いますが… :-)
特に hpcmips の場合には、i386 との disklabel の互換性はかなり重要だと
思います。

# OpenBSD は逆で c == bsd partition 全体 == RAW_PART なんだけど、
# これは変な気がします。

bounds_check_with_label でやっている、disklabel の書き込み禁止に
ついては、BSDI はどうしているのでしょう? NetBSD/arm32 と同様に
a を必須にしている?
あるいは cpu_disklabel みたいな構造体に別途 disklabel の場所を
覚えているだけでも良いかもしれません…
--
soda