[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: new binary snapshot is available (20000208)
鈴木(康)です。
<10002141333.AA07042@lachesis.sm.sony.co.jp>の記事において
shin@sm.sony.co.jpさんは書きました。
|
| MSDOSパーティションですが、pbsdboot.exeとpbsdboot.iniだけ入ればOKなので、
| 8MBも必要ないと思います。私は383セクタにして使っています(それでも72%しか
| 使っていませんが)。pbsdboot.{exe,ini}はときどきサイズが増えるので、多少
| は余裕があったほうがいいでしょう。
|
| カーネルはaパーティションに置いて、pbsdboot.exeで"/netbsd"を指定すればそ
| こから読んでくれます。この機能はあまり知られていないようですが、カーネル
| を二重に持つ必要がなくなるのでぜひ使ってください。
あ、そうだったんですか、/netbsd とかの指定があるんで なんだろう
と思っていました。
でも、PC-CARD にインストールするのは、Linux か FreeBSD なんで、
Dos パーティションに入れる方が便利なんです。
# 家のデスクトップに PC-CARD インターフェイス入れています。
# このマシンは、vmware 使うために、Linux にしています。
# ノート PC は、Libretto が 2 台 あるんですが、FreeBSD , Linux です。
# ちなみに Windows は、vmware の環境があるのみ。
だから逆に
/netbsd -> /dos/netbsd
にリンク張っています。
8MB ももったいないんですが、転送用のファイル入れたりすることも
あるかなと思って...
| あと、newfsする際に、i-nodeの数をぎりぎりまで減らすとか、シリンダグルー
| プの数を減らす(シリンダグループ当たりのシリンダ数を増やす)とかすると、そ
| れなりにファイルシステムの空き容量を増やすことができます。特に、デフォル
| トではi-nodeはかなり余裕をもって確保されてしまうので、減らすのは効果があ
| ります。
篠原さんのスナップショット使って再インストールするつもりですから、
その時チューニングしてみます。
gziped executable があれば、あまり使わないファイルを圧縮したい
んですが、elf ではできないんですね。
# 作っている人いるのかな?
P.S.
ruby と perl 入れたのは、perl-mgl2 と RubyMgl 使ってみたかった
からです。
両方とも 動きました。
desktop では気が付かなかったんですが、遅さが実感できました。
perl は、環境がものすごく多いためか 起動が遅いです。
あと、mgldemo の実行も ruby に負けていました。
ruby は、なかなか良さそうです。
# これを機会に 憶えてみるかな。
--
鈴木 康司 @NEC
suz@hpc.bs1.fc.nec.co.jp
TEL 0423-33-5381