[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: disklabel from FreeBSD



佐野@リムネットです。

よくわかってないので変なことを言っているかもしれませんが...

<200002230157.KAA03879@shin1.sm.sony.co.jp>の記事において
takemura@netbsd.orgさんは書きました。

>>  >  母艦を FreeBSD3.3R+PAO3-19991011 で挑戦してます。
>>  > # うまく、CF を扱えていません。
>>  >  同じような症状と言うか、newfs をすると母艦がフリーズするので
>>  > 止まってます。
>> 
>> 私はいまだに FreeBSD 2.2.x を使っているので外しているかも知
>> れませんが、カードに wdc1 を割り当てると PC 本体のコントローラと
>> 競合することがあります。アドレスを変更するか、wdc2 を割り当てる
>> とどうでしょうか?
この場合って、ドライバがアロケートされましたでしょうか ?

newfs の途中でフリーズは、FreeBSD 2.2.8 で良く経験しました。
FreeBSD 3.4R + PAO でもマウントしてコピー途中でのフリーズが何回か
ありました。
昔、話していた FreeBSD + PAO でのフラッシュ ATA カードが不安定という件に
似ています。

>>  >  あと、スライスの subtype は FreeBSD が 165, NetBSD が 169 ですが、
>>  > FreeBSD でスライスを切って、ファイルシステムを造った後で、169 に
>>  > 書き換えているのでしょうか?
>> 
>> 現在の GENERIC カーネルでは、165 のパーティションも認識するよ
>> うにしてあります。ブート時に old partition ID! とかなんとか
>> 文句をいう他は問題ないはずです。
それ以前に、FreeBSD で書き込んだ disklabel 情報と NetBSD の disklabel
が違いませんか。NetBSD/hpcmips でブート中に disklabel が認識できないと
言われて止まった記憶があるのですが。

それから、NetBSD/i386 で disklabel -e を実行し、編集せずに終了しても
エラーで書き込めません。結局、パラメータを計算しなおしました。
# その前に、FreeBSD では wd1s2e として disklabel が書き込まれて、
# NetBSD/hpcmips に wd0a が無いとおこられたこともありました。

後、気になっているのは、デバイスファイルです。デバイスファイルは必ず、
NetBSD/{i386,hpcmips} で作成しないといけないのでしょうか。
FreeBSD 上で MAKEDEV all を実行するとまずいのでしょうか。

これが真であれば、下記の失敗はあたりまえの話ですが...

私の少ない試行では、FreeBSD 2.2.8 or 3.4 or PocketBSD で、書き込んだ
場合、NetBSD/hpcmips でのブート時に

 1. wd0a が無い - FreeBSD の sysinstall で書き込んだ disklabel が wd1s2e
                  等となっていた ?
 2. disklabel が認識できない - FreeBSD での disklabel 書き込み失敗 ?
 3. init が起動した後でだんまり - FreeBSD の disklabel 情報が異なる ?
                                  FreeBSD で newfs したのが悪い ?
                                  FreeBSD で MAKEDEV したのが悪い ?

という現象が出て、失敗しました。