[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: MC-R300 built-in modem



桑名です。
野口さん、こんにちは。

> 上の"checkstuff.exe"ですが,どこで入手できますでしょうか?
> Linux-VRのweb pageをザッとは見てみたんですが,見つかりませんでした.
> MFCCE201.DLLの方は早々と見つかったのですが.

ftp://ftp.place.org/pub/nop/linuxce/checkstuff.exe
に有ります。

> > RPIじゃ無いことを祈ります。
> RPIというのは何の略でしょうか? 初めて耳にした言葉なので.

うろ覚えですが、Rockwell Protocol Interfaceだったと思います。
簡単に言うとモデムのエラー訂正や圧縮をCPU側で行うための
モデムチップとのI/Fだと記憶しています。
DOS版のモバギはこのI/Fのモデムチップが載っていて、
PocketBSDで内蔵モデムは使えるもののエラー訂正や圧縮が出来ない・・。
# 間違ってたらごめんなさい。

> 私もこう思っていたときがありましたが,DSIUだと制御信号がなさそう
> ですよね.(データシート見てないんですが)

データシート見てると、信号線は有るように見えます。
メモリダイヤル吸い出しのcelrw見たり、ドコモのWeb見たりしてるだけですが、
PDCのI/Fって基本は600BPSでそこからコマンドを投げると9600に
成ると思っています。(信じ込んでいます(^^;;;)
DSIUのボーレート設定のビットパターンに600BPSが無いので・・・。
SIUの先について居るのかどうかCOMポートを同時にオープンして
同時に使えるか試してみれば良いのかな。

> 場所がわからないデバイス探すときはどうしたらよいものでしょうか?
> この場合だと,片っ端から comデバイスを probeしていくことに
> なるのでしょうか?

この辺は私も知りたいです。

> > コンパニオンチップ(VRC4171とか)載ってるんでしょうか?
> R300には付いてないです.

そうですか。
じゃカードコントロラーは別に載っているのか・・・。