[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: _bus_dmamem_alloc_range()
川島です。
こちらにはあまり貢献できずにおり、申し訳ありません。
Linux-VR の方では、mpg123 も run time 時 integer only で動作するような
バージョンを使っていたと思います。
ただし、この場合でもテーブル類の初期化時に Floating 演算を使っているので
起動が非常に遅いという問題があります。
Floating の遅いマシンでは、こちらがお勧めです。(MAD: MPEG Audio Decoder)
http://www.mars.org/home/rob/proj/mpeg/
ISO/IEC 11172-4 computational accuracy requirements for compliance.
という記述もあり(聞いた感じでは差が感じられませんでしたが...)、よさそう
です。
In message <20020107.015208.579070010.hamajima@nagoya.ydc.co.jp>you write:
> 濱嶋です。
>
> >> aiuのD/Aコンバータがunsignedなのに気づいたら、モノラルのwavファイルが
> >> audioplayで再生できるところまできました。mp3は実装が不充分なのか鳴りま
> >> せんでした。
> >
> > もうかなり動作するようになったのですね。ほかのソースコードも参照用に
> > どこかにおいてもらえるとうれしいです。
>
> http://www.segausers.gr.jp/~hamajima/netbsd/aiu.tar.gz
> に置きました。
>
> 前述の_hpcmips_bd_mem_alloc_range()は入っていませんので、これを試そう
> という勇気のある方は最新のソースを使うか、X-Ml-Count: 4393のパッチをあ
> てて下さい。
>
> > #MP3 がならないのは、アプリケーションが FPU に触って kernel にエミュレート
> > #され、動作が異常に遅いために音が出ないということはないでしょうか。
>
> CE上で鳴らしたことありますし、linux-vrでは同じmpg123を使って鳴っている
> とwebに書かれていますので、aiuドライバの問題だと思います。i386では鳴っ
> ているのでaudio subsystemの問題とも思えませんし。
>
> >>>> ところでこのコードをこのままにしておくとまた取り残されてしまいそうなの
> >>>> で、この部分(hpcmipsのbus_dma)だけでもマージをお願いしたいのですが、こ
> >
> > 早速入れました。
>
> ありがとうございます。
>
>