[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: NetBSD 1.6 on Sigmarion2
そういえば、前のメールではルートパーティションとルートデバイスを区別せず
に書いてしまいました。
主に起動前に指定できるのはルートデバイスだけで、ルートパーティションを指
定できるのは、 kernel config か (kernel コンパイル時に指定) 、起動時の
-a オプションだけだと思います。
で、
At Mon, 09 Sep 2002 15:57:13 +0900,
Kaz Aoshima wrote:
> 現在、ふかうみさんの所のhpcmips-dynamicを、R430を使ってCFに
> インストール中です。このCFを、Sig2へ持って行く予定です。
それ、 1.6 ではなく -current なので、ご注意を。
たしか、起動に使ったカーネルを表わす sysctl 変数 (machdep.booted_kernel
だったかな) が取得できなくて、起動時にとあるスクリプトが文句を言います。
ごく一部の sysctl 変数を自動的に参照するコマンドにとっては、カーネルがな
いのと同じ状態になります... ;)
(-current の話です / 手で指定できるやつは、指定すればいい話です)
> hpcbootやpbsdbootは、直接NetBSD領域内のカーネルを見に行ける能力が
> あるのですね。
ありますね。しかし、ふと気付いたのですが、 hpcboot で / と書いた時、それ
は NetBSD で / としてマウントするパーティションではないはずです。
(ふつうにインストールしていくと、結果として同じ所を指すようになりますが)
そもそも指定できるのはドライブ番号だけで、 FDISK/NetBSD disklabel パー
ティションの区別はできなかったと思います。
たぶん、 / と書いた場合、指定したドライブにある (FDISK) NetBSD パーティ
ション の開始セクタから始まる領域を ffs だと思って読んでいるだけだと思い
ますので、例えば wd0h の root directory にある netbsd というファイル、と
いう指定はできないでしょう。 (i386 の boot loader はできるんですが)
(先頭が a でなければいけないルールもないので、 h が NetBSD パーティショ
ンの頭にあったら h の /netbsd が読まれますけど)
((というか、私の話あってます ? -> hpcboot/pbsdboot 開発者))
(((kernel の場所に 1:hd0h:/netbsd とか書いて有効だったらどうしよう ;)))
> > ルートパーティションの話ですが、
> >
> > > 1つ目のCFの1つ目の領域はDOS用に、2つ目の領域はNetBSD用の領域で
> >
> > これは FDISK パーティションというか、 i386 でいう MBR に書かれる物の話で
> > すよね。 NetBSD から見える disklabel はこれには依存していませんし、ルー
> > トパーティションを示すものとしては使いません。
> > (依存していないだけで、別の場面で利用する事はできますが)
> >
> > > その中全てがルートパーティションになっている場合は、ここの指定は、
> > > /dev/wd0f で良いのでしょうか?
>
> ここは、ローダー上の設定で /netbsd なのですね。
> ようやく理解しました。
hpcboot などではルートパーティションの指定をする項目はないですよ。どこか
らカーネルを読むかという指定があるだけです。
ルートパーティションの指定については冒頭の通りで、カーネルの場所を指定す
る際の / の意味は、上記に書いたようになっていると思います。
とりあえず動いているようですので、がんばって SigmarionII 特有のバグを見
付けてたけむらさんあたりに send-pr してみてください :)
ではでは
--
ふかうみ なおき