[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: デバッグモードについて。(Re: "PB180c"について質問です。)



  redbrick@あさひねっと です。

 reply to "デバッグモードについて。(Re: "PB180c"について質問です。)" 
 from 634 <634_@geocities.co.jp> at 2000/06/21 05:31:44 +0900.
>武蔵です。
>"PB180c" のその後の、報告です。
>
>"NetBSD/mac68k 1.3.2" をインストールしなおして、
>
>http://www.lisai.net/~hamada/
>以下にある、"1.3.2" 用 kernel を全て試してみたのですが、
>全滅でした。
>
>[HDPM_IV_NCR.132]:の場合
>adb: using PowerBook 100-series hardware support
>と、フリーズしてしまいます。

  これって、adbがcudaチップとかじゃないでしょうか?
  それとも別のチップですかね?
#PB180cだから、別のチップかな?  まあ、libraryを漁ってみれば
#わかりそうですね。

>[HDPM_IV_SBC.132]:の場合
>kernel: Address error trap
>pid = 0, pc = 000D43C8,ps = 2700, sfc = 1, dfc = 1
>>>> 中略させていただきます <<<<
>db>
>と、デバッグモードに入ってしまいます。
>
>そこで、誠に勉強不足ではありますが、
>「デバッグモード」に入ってしまった場合、
>どのような対処をすれば良いのでしょうか?
>一応、「?」コマンドで、どのようなコマンドが使えるのかは、
>知ってはいるのですが、その後、どのコマンドを使用すれば、
>通常状態に復旧させられるのでしょうか?
>
>後学の為にも、是非ともご教授下さい。
>宜しくお願い致します。

  残念ながら、わたしもこの状態から通常状態に復旧する方法は知りません。
  このデバッグモードというのは、おそらくカーネルデバッガが起動した状態
なのではないかと推測します。
#つまりはカーネルの断末魔のような・・・・(汗)。

  わたしも数度経験したことがありますが、これはもうrebootがかかる状態に
持っていく以外に道がないと思います。

  手段は簡単で、"reboot"と打ち込むか、"continue"と打ち込めばよいと
思います。
  あとは、syncがかかって、自動リブートのシーケンスに入るでしょう。
#また起動して、またデバッグモードに入ってしまうと同じことの繰り返し
#ですが・・・・(汗)。

>P.S.
>結局、"1.4.2" Base + current-20000506/kernel(netbsd_GENERIC-29_tar.gz)
>に環境を戻しました。
>
>それでは失礼致します。
>
>-634

  current-kernelと1.4.2baseの組み合わせは危険ではないですか?
  currentは、kernelもbaseも揃えてはじめて正常に動くものですから、
baseのみ1.4.2ではどんな状態になってもおかしくはないですよ。
#まあ、暫定的にbaseのみcurrentにするというのはアリかもしれませんけど
#その状態もあまり続けているべきものではないですね。
#・・・あ、kernelは交換できても、baseのcurrent化はもっと危険かも(汗)。

  どうせなら全てcurrentに移行してしまうのはどうでしょうか?


  それでは、失礼します。
<<>><<>><<>><<>><<>><<>><<>><<>><<>><<>><<>><<>><<>><<>><<>><<>><<>>
  redbrick@asahi−net.email.or.jp
     現在の所有機種: Mac Plus(非稼働)
       Mac PB165c(旅行用1号)/NetBSD not installed
       Mac Centris660AV/ NetBSD/i386 1.3.3 installed
       (現在日本語環境構築完了!)
       AT-compatible minitower/ NetBSD/i386 1.4.1 installed
       (現在日本語環境構築完了!)
       AT-compatible note(Panasonic Let's note CF-S22J8)
         / NetBSD/i386 1.4.1 installed(現在日本語環境構築中)