[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

japanized menu succeeded



鵜野です。こんばんは。

えーっと引き続きmozillaの話なんですが、ようやく私のところでmozillaのメ
ニューが日本語で表示されましたんで報告致します。もう既にそんな事はやっ
てあるよ、とい方もいらっしゃるとは思いますが、もしお困りの方がいらっ
しゃったら参考にして下さいませ。

(目的) 

www.debian.org や www.google.comは、アクセスしてきたブラウザがどの言語
の版のブラウザかによって、表示するページを英語で表示するか日本語で表示
するるかなどを使い分けている。よって英語版のままだとトップページに日本
語のものを表示させてもクリックするとまた英語のページを表示するのでそれ
を避ける為。特にwww.debian.org はそのタイプ。

(方法) 
     
(1) .bashrcや.cshrc又はmozillaの設定でproxy serverを解除しておく。
(2) #chown login名:group名 /usr/X11R6/lib/mozilla
(3) mozillaを起動してwww.mozilla.gr.jp/jlp/を開き自分のmozillaの
    バージョンに該当する日本語パックをクリックする。
    例: mozilla-0.6 ---> mozilla0.6-langjajp.xpi
(4) 終了したらメニューでview ---> Language and Web content --->
    Japanese を選択して$mozilla -ProfileManagerで再起動。
(5) 見事メニューが日本語になっています。
(6) #chown root:wheel /usr/X11R6/lib/mozilla

(補足)

(1) 上の(3)をする代りに、 先にmozilla0.6-langjajp.xpiをダウンロードし
    ておいて メニューからOpen Fileで選択してもOKです。

(2) おかげでmessangerを使う時もいちいち言語を選択しなくても文字化けし
    ないでしょう。

(3) font設定 

    これについては、www.mozilla.gr.jp/jlp/にあるリンクの「Mozilla on
    FreeBSD」をたどって下さい。詳しく説明してあります。


●あとはFlash pluginのコンパイルだけかな? (砂川さん、もうFlashを入れら
                                            れてますか?)

Hope this helps,
-- 
Shigeki Uno <shigeki@mediawars.ne.jp>