[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: japanized menu succeeded



こんばんは、すながわです。

shigeki@mediawars.ne.jp (Shigeki Uno) wrote:

Shigeki> えーっと引き続きmozillaの話なんですが、ようやく私の
Shigeki> ところでmozillaのメニューが日本語で表示されましたん
Shigeki> で報告致します。もう既にそんな事はやってあるよ、と
Shigeki> い方もいらっしゃるとは思いますが、もしお困りの方が
Shigeki> いらっしゃったら参考にして下さいませ。

素晴らしいです。これパッケージにしていただけませんか。

※パッケージの話は別に送ります。

Shigeki> (目的)

Shigeki> www.debian.org や www.google.comは、アクセスしてき
Shigeki> たブラウザがどの言語の版のブラウザかによって、表示
Shigeki> するページを英語で表示するか日本語で表示するるかな
Shigeki> どを使い分けている。よって英語版のままだとトップペー
Shigeki> ジに日本語のものを表示させてもクリックするとまた英
Shigeki> 語のページを表示するのでそれを避ける為。特に
Shigeki> www.debian.org はそのタイプ。

Edit -> Preferences -> Navigator -> LanguagesでJapanese [ja]
を一番上にしておくと、英語版というかオリジナルでも日本語のペー
ジが出ますよ。w3mなどでも同じことができます。

http://frill.yi.org/~kei/images/mozilla-preferences.png
http://frill.yi.org/~kei/images/mozilla-debian.png

Shigeki> (方法)
Shigeki> (1) .bashrcや.cshrc又はmozillaの設定でproxy server
Shigeki>     を解除しておく。
Shigeki> (2) #chown login名:group名 /usr/X11R6/lib/mozilla

ちょっと補足します。xpkgwedgeを入れていると、X関連のパッケー
ジのインストール先が/usr/X11R6から/usr/pkgに変わりますので、
ラッパースクリプト${X11PREFIX}/bin/mozillaから
MOZILLA_FIVE_HOMEをgrepして確かめた方がいいでしょう。

Shigeki> (2) おかげでmessangerを使う時もいちいち言語を選択し
Shigeki> なくても文字化けし ないでしょう。

これはとてもいいですね。

Shigeki> (3) font設定

Shigeki>     これについては、www.mozilla.gr.jp/jlp/にあるリ
Shigeki> ンクの「Mozilla on FreeBSD」をたどって下さい。詳し
Shigeki> く説明してあります。

うちではHP-UXのフォントサーバーを使っているので、ビットマッ
プだけですが結構綺麗です。

Shigeki> ●あとはFlash pluginのコンパイルだけかな? (砂川さ
Shigeki> ん、もうFlashを入れら れてますか?)

macppcでしか試していませんが、graphics/flashplayerはアニメー
ションさせるとウィンドウに少しゴミが残るものの、動いています。
graphics/ns-flashはi386とsparcにしか対応していませんね。

PowerPCでは↓が使えないかと考えています。

ftp://ftp.linuxppc.org/contrib/software/Applications/Multimedia/flash-0.4.3-4.ppc.rpm

…やってみましたが、そのままnetscapeのディレクトリーにインス
トールしただけでは使えないようです。残念ながらabout:plugins
に出てきませんでした。

--
SUNAGAWA Keiki <kei_sun@ba2.so-net.ne.jp>
http://www05.u-page.so-net.ne.jp/ba2/kei_sun/
http://frill.yi.org/~kei/