[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: OpenFirmware (was Re: coexistence with LinuxPPC)



In message ``Re: OpenFirmware (was Re: coexistence with LinuxPPC)''
	Wed Nov 01 06:24:36 JST 2000,
	tsubai@iri.co.jp (Tsubai Masanari) writes:

> >  00002000 of " noop" endof
> >  00000000 of " boot hd:,ofwboot.elf hd:10" endof
> >endcase
> だとどこにもマッチしないとおかしなことになるので、

あう.(_o_)
default 抜けてましたね…って,default を NetBSD/macppc に
するつもりでいつのまにか 0 で済ませてたらしい(ダメじゃん).
 
>   drop " default をここに" 0
> endcase

で動いているようです(メール末尾に付けます).
 
> # でいいのかな。FORCE わかんない。:-)

Web いろいろあさったんですけどまとまった資料は
(英語でも)あんまり見かけませんねえ.
とりあえず gforth-0.5.0 入れて info とか見てるんですが,
入出力まわりは文字列の扱いからして全然違うという(^^;).

# プログラミング言語としては割と気に入ったらしい.
# すたっくつみつみ.
 
> んー、eval を of 〜 endof の中に入れたほうが簡単かも。:-)

これも書いてみたんですけど…なんか美しくないですぅ.
(そういう問題なのか)


In message ``Re: OpenFirmware (was Re: coexistence with LinuxPPC)''
	Wed Nov 01 06:49:32 JST 2000,
	tsubai@iri.co.jp (Tsubai Masanari) writes:

> Cube は Apple PowerMac5,1 3.2f1 BootROM built 07/10/00 at 17:11:57
> と言うのできっと PowerMac5,1 も必要ですね。

ぬー.
 
> いったいどれぐらい種類があるんだろうか。

本来なら動作確認のとれた機種のみ書くべきなのでしょうけど,
このスクリプト自体インストールしたマシンごとに
修正される可能性がはるかに高いですからねえ(^^;).
あくまでサンプルコードといいますか.

# 下記コードには iMac DV の PowerMac2,1 のみ書いてみました.:-)
# PowerBook (Pismo) ではまだ試していません.

キー対応ある程度固定してインストール時はほとんど修正しない,
という前提で stand/ や /usr/mdec/ に置いて管理するのであれば,
確認がとれ次第 current に追加していくことにすればいいのかなとか.

# sysinst カーネル起動キーも考えた方がいいのかな?

--
Y. Takizawa	(滝沢陽三)
you@nightbreak.org, takizawa@computer.org
``Don't feel as if the key to successful computing is only in your hands.''


--(ここから)--
<CHRP-BOOT>
<COMPATIBLE>
PowerMac2,1
</COMPATIBLE>
<DESCRIPTION>
OpenFirmware OS BootSelecter
</DESCRIPTION>
<BOOT-SCRIPT>
" get-key-map" " keyboard" open-dev $call-method
l@
case
  00008000 of " boot hd:,\\:tbxi" endof
  00010000 of " boot hd:,yaboot" endof
  00004000 of " boot enet:0" endof
  02000000 of " boot cd:,\\:tbxi" endof
  00002000 of " noop" eval endof
  drop " boot hd:,ofwboot.elf hd:10" 0
endcase
eval
</BOOT-SCRIPT>
</CHRP-BOOT> 
--(ここまで)--