[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: Performa5430boot
諏訪様
加藤です
>諏訪です。
>私は柴垣さん達のアドバイスのお陰でようやく1.5が起動出来る様になりました。
>7600をお持ちなのでしたら、7600を使ってインストール/起動確認をした後に、
>そのディスクをPerformaに付け直すと言うことが出来そうですね。
>7600からビデオ入力回路を省いただけの7300にインストール出来ましたから、
>7600ならインストールが成功する確率は高いと思います。
おそらく5430でもインストールは出来ていると思います。
FDで立ち上げてHDをmountすればそれなりにファイルがあるので、
それより重大なヒントを見付けてしまいました。
以前諏訪さんが紹介していただいたHPを見ていたら、
村田さんが訳された
Installing Powermac/Linux on a PCI-based Power Macintosh
のなかにPerforma 6400でPowermac/Linuxを起動するには特記事項があります。
*OFは外部SCSIディスクのアクセス出来ないようです。
と書いてありました。
おそらくこれが当たりのような気がします。
HDの内容がどうであれ、起動できるなら1回くらいはアクセスしそうな気がします。
従って(まだ自分なりに100%納得したわけではないのですが)
NetBSDの方は内蔵HDをサポートして無くて外部HDならOK
OFの方は内蔵HDはサポートしていて外部HDはダメなら、
そこに書いてあるようにFDかCD−ROMの力を借りることになるのかなー
と思ってます。
FDに書くboot.fsファイルのソースはどこにあるのかなー
とかどうやってファイルをこさえるのかなー
Linuxのどこかに出ているかなとか
「FreeBSDカーネル入門」の付録の「ブートフロッピーの作成」
が参考になるだろうかと思いめぐらしている感じで、OFが外部HDをサポート
しないならそこには手が出せないだろうから、内蔵HDの方を何とかNetBSD
でならないのかなーと「たなぼた」を決め込んでいます。
ついでに上記資料を見るとload−baseに100000を進めているようなので
その辺もちょっと確認してみたいし、道のりはだんだん遠くになりにけりです。
まあ仕事でないので、死ぬまで期間はあるようなものですから。
以上