[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: /usr/pkg/man/ja_JP.EUC
> コンソール上で国際化、多言語化したmanを表示するには
> とうぜんその文字コードに対応したフォントが必要になりますが、
> NetBSD GENERIC-kernelでISO-10646の16x16bitを読み込むとout of kmem_mapになり
> メモリー空間が足りず、多言語同時表示を使用するには
> options NKMEMPAGES=2048等を指定する必要があるなど、
> 必要とするリソースが大規模になる傾向があり、
> 組み込み用機器などに用いる場合、実用に耐えなくなる恐れがあります。
> またISO-10646を完全に実装したbdfフォントを私は知りません。
内部の文字コードと表示のフォントは独立じゃないでしょうか?
少なくとも Unicode のコミュニティでは、そういう思想のはずです。
内部は Unicode で、表示の際はテーブルを使って変換し、
フォントは JIS X 0208 を使うなど。
#そうじゃないと、CJK の漢字の違いが表現できません。
最近、ISO 2022 は日本人が思っているほどよくなかったと思っています。
--かず