[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: disklabel from FreeBSD



> あるディスクを 単に mount したときに df すると 512 ブロックで出て
> mount -t ffs したときは 1K ブロックで出たんで、あれ? と思いました。

df の表示単位は、ファイルシステムの blocksize とは独立です。

たぶん、後者だと alias で -k オプションがついていたとか、
環境変数 BLOCKSIZE が設定されていたという落ちじゃないでしょうか。

> compile ディレクトリを見てもあいかわらず、
> ufs_xxx.o が 入っているし やっぱり ufs は生きていて、
> ちゃんと区別して考えないといけないんじゃないでしょうか?

この ufs は、ffs/mfs/lfs/ext2fs の共通部分です。
従って ufs には、
	・今でいう ffs の旧称
	・ffs/mfs/lfs/ext2fs の総称
という二つの意味があるわけです。
--
soda