[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: 配付ファイルの解凍について



前回投げたメールでは、意図が分かりにくい書き方だったかな?と反省してます。


Koutarou Ishikawa said in "Re: 配付ファイルの解凍について" (Mon, 21 Aug 2000 
22:21:48 +0900):

>> ・次に『tar -ztvf ファイル名.tgz >> ファイル名.txt』(2)

…という形で、tgzファイルの内容を取得して、これをtab区切りテキストの形に整
形(*1)して、スプレッドシート(excel)に持ち込みました。

そこで、ディレクトリだけをフィルタで残して比較してみてみたら、ちょっと面白
い事実に気づきました。

binary のセットでは base.tgz を、source のセットでは src.tgz を例に挙げる
と。
 base.tgz では、……『./altroot』『./usr/bin』
 src.tgz では、……『usr/src』『usr/src/distrib』
…ってな感じで記録されています。

このようにスタイルが異なってますが、これは利用のされ方による違いなんでしょ
うか?

だとすると、binary のセットの場合、tgzファイルを / に置いてから、BSDマガジ
ン第1号にあった

>> for f in *.tgz; do tar --unlink \-xzvpf $f; done

というのを使って、連続解凍やりましたが(*2)、source のセットでも、こん
な連続解凍できるんかいな? …というのが、謎としてあります。


-----
(*1)…後で使いやすいように、 [-rwxrwxrwx] を [-][rwxrwxrwx] ってな形に、
tabで分解したり、行ごとにid振ったりしました。
(*2)…実は、『for文によるループ(tgzファイルのfについては、tarでunlink
して解凍せよ)』という見当はついてますが、『fって? $fって? スイッチの
前にバックスラッシュ?』というのが見当付きません。


----------
Written by: Stein und Strom!! ( mailto:stein@osk.3web.ne.jp )